スポンサーリンク

高設定を掴むなら1人よりも複数人で立ち回る!ノリ打ちのメリットは?

立ち回りの知識

収支を上げていくためのスロットの立ち回りには、多くの戦略があります。

・高設定狙い
・後ヅモ
・ゾーン狙い
・天井狙い

などなど…

 

ライフスタイルや専業か兼業かによって立ち回りの方法が変わってくるかと思います。

ただ、それらの戦略をさらに優位に進めるいくつかの方法があります。

 

その一つの方法として、一人ではなく複数人で立ち回ることです。
(マナーの悪い軍団のようなものを推奨しているわけではありません)

いわゆる「ノリ打ち」と呼ばれるやつですね。

 

ノリノリで打つやつだろ!?

 

もちろん違います。

「ノリ打ち」とは、共同で出資して、その日の回収資金も均等に分配する方法です。

 

なぜこのような複数人での立ち回りを推奨するのか。

今回は高設定を掴むための立ち回りを有利に進めるための戦略である

「ノリ打ち」のメリットについて解説します。

「ノリ打ち」のメリットは?

複数人でノリ打ちをすることのメリットは、

一人で立ち回りをすることに比べてどのようなメリットがあるのでしょうか?

 

周囲の状況が分かりやすい

一人よりも複数人であれば当然ながらホール全体の状況を把握しやすくなります。

据え置きが多いのか、リセットが多いのか。

全台系があるのか、末尾が強いのか。

などなど…

 

二人が台を打って、一人はホールを巡回してこれらを見極めるなど。

ホールでもそういう人よく見ますよね。

有益な情報を迅速に取得しやすいのです。

 

狙い台を取りやすい

明らかに良台なのに辞めそうだな。

 

なんて時にも複数人の方が機動力に優れるので、辞めた後にすぐに台の確保がしやすいです。

 

知識を共有できる

それぞれに得意機種、苦手機種などがあると思うのです。

そのような場合、適材適所で打つ台の選択ができます。

 

冷静な判断が可能

ノリ打ちの場合の資金はみんなのお金です。

台の続行か否かを判断するのに感情的にならずに周囲の意見を聞き、みんなのお金をどうするかの冷静な判断が可能となります。

 

メンタル的に楽

負けている状況は辛いですよね。

または高設定なのに出せない….なんてもどかしさなども1日の中であると思います。

そんな時、“全員の収支で捲れば負けはない”という気持ちになれるので、気が楽でなんです。

そして、たまには打つ台を交換したりしても楽しいです。

 

何人で立ち回るのが理想

では、先のようなノリ打ちを何人でするのが良いのでしょうか?

賛否両論あるところかと思いますが、私個人としては圧倒的に2人でのノリ打ちを推奨します。

 

その理由は、先にも挙げたようなメリットに加えて収支のバランスが良いことですね。

 

周囲の状況の把握や、台の確保などは大勢の方が有利です。

が、人数が多いと勝率は上がりますが、勝ち分が分配されるとどうしても取り分が少なくなってしまうのです。

負けた額に関しては大敗になる可能性は少ないですが、収支を上げていく以上は勝ち額にも拘らなければなりません。

 

5人で立ち回って一人で10万の利益を得るには等価で2万5千枚プラスにしなければならないのでかなり厳しいのが分かります。

また、大勢だと個人プレーをしだす者や、知識にバラツキがあってうまくまとまらないこともあります。

 

そのような理由からも2人でのノリ打ちを推奨しますが、

出来るだけ同等の知識と技術、そしてそれらを信頼できる相棒が必要です。

 

もしも、大勢で立ち回り勝率を高めるかつ大きな収支を上げたいのであれば、ノリ打ちではなく、“出資者と打ち子”という関係が良いでしょう。

親玉がみんなの情報を集めながら打つ台を指定し打たせる。

報酬は日当制にして、浮いた分の差枚を上乗せするような条件もあると良いでしょう。

このような打ち子を雇う親玉になることが、もっとも稼げる方法と言えますが、店選びや台の知識、経験値などいずれも高いレベルが必要です。

 

まとめ

今回は高設定を掴むために、立ち回りを有利にするための方法として、複数人で立ち回る、いわゆるノリ打ちのメリットを書きました。

私個人もイベントで朝一から立ち回る際は必ず信頼のある同士とのノリ打ちです。

勝率は実に8割に上ります。

 

鉄則として、同じレベルの知識と目押しなどの技術、そして経験が伴う方の方が

トラブルもなく良いでしょう。

 

ただ、あまり大勢になってギャーギャー騒ぐとマナーも悪し、いわゆる軍団といって台を占拠するのもどうかと思います。

店のルールを守るのは当たり前で、

皆が気持ちよく遊戯できるようにマナーにも十分に気を使いましょう。

 

更に収支を上げるための必須ツールとは?

スロットで収支を上げ続けていくためには、「高設定を出来るだけ長く打つ」ということが重要です。

このような設定狙いの立ち回り以外にも、ゾーン狙いや天井狙いなど、ピンポイントでより期待値の高い台を打つなどの戦略もあります。

 

では、そのような台を見つけるためにはどうすれば良いのでしょうか!?

もちろん足しげくホールに通い、データを集めることが最も信頼のあるサンプルにはなるかもしれません。

 

ただ、このご時世、幾つものホールに対してそんなことができるでしょうか!?

否!!!

 

非効率極まりないですね。今の時代はスマホです!スマホ^^

今の時代はスマホが一台あれば、いろいろな情報が手に入るのです。

 

その中でも「データロボサイトセブン」は、

有益であり、多くの登録ホールの情報を閲覧することが可能です。

 

詳しい解説はこちら↓↓

スマホ版で閲覧できる情報はこちらです!

台番号ごとに総ゲーム数・大当たり回数・合成確率などが閲覧できるます。

角が出ているのか、台番で設定を入れるかなどの傾向をつかめます。

 

こちらは各台ごとのデータです。詳細なゲーム数に加えてスランプグラフがあるので、

出玉の推移が分かりやすいです。

一撃で伸びたのか、そうでないのかなどは、現行機種にはとても重要な確認要素です。

 

こちらは大当たりの履歴です。

よく見ると、出玉の欄も…

HANABIやバーサスでハズレが出現したのかなども一目瞭然ですね。

 

これらのデータが自宅で、そしてスマホで閲覧できれば日々の店の傾向や、翌日の狙い台を簡単に絞ることが出来ます。

もちろん、有料(スマートフォン版:月額300円)とはなりますが、

実際に店に下見に行く手間や、少しでも優位に立ちまわるためのツールとしては安いものです。

是非一度お試しください!

きっと立ち回りのお供になるはずです!

コメント