スポンサーリンク

パチスロで勝てるのはこんな人!オカルトを信じても勝てません!

立ち回りの知識

パチスロで収支を上げ続けていくために必要な事は何でしょうか?

 

じゃないかな?

 

果たしてそうでしょうか?

 

以前私は当ブログにて、パチスロは一か八かのギャンブルではないという趣旨の記事を書きました。

 

パチスロには設定というものが存在するため、回転数に応じて期待値というものが決まっています。

つまり、良い設定に座り続けることが出来れば勝ち続けることは理論上は可能なのです。
(あくまで長期的な結果において)

 

ただ、皆が皆、そのように良い立ち回りが出来ているわけではありません。

今回はパチスロで勝てるのはこんな人!という特徴を自論の範囲で紹介します。

パチスロで勝てる人はこんな人!

物事を論理的に考えることが出来る

冒頭で述べたようにパチスロで勝つか負けるかは長期的に見れば設定に左右されます。
(1日の収支で見れば引きに左右される部分も大きいですが)

 

“高設定を出来る限り長いこと打つ”

 

という基本的な理論を理解して立ち回らなければなりません。

(天井やゾーン狙いは置いといて)

 

つまり、感情論などを抜きにして、合理的に考えた結果どの台に座るべきかを、

様々な情報や状況、経験などから導ける思考が重要なのです。

 

一方でジャグ連や波理論などのオカルトに依存したり、直感的な運任せの理論で立ち回るのは間違いなく勝っていない人が行う立ち回りです。

 

“理論的でめんどくさい”というのは、現実社会での振る舞いであって立ち回るためのマインドとしては欠かせないものなのです。

 

短期的な事象に一喜一憂しない

一年スパンでパチスロの収支をみていくと、

どんなに上手い人でもある程度負けが混む時期があります。

 

そんな時に、

「やってられない」

「もうどうでもいいや」

などという思考に陥ってはいけません。

 

収支は必ず長期的に見るものであって、短期的な結果に一喜一憂しない人が勝てる人なのです。

 

ブレないメンタルを持つ

先の事例にも通ずるものではありますが、

自分の軸となる立ち回りを貫くことができるか否かが重要です。

 

例えば、ジャグラーなどでも設定6を見切るためのボーダーを決めたにも関わらず、

簡単にブレてしまい自身の軸から外れた立ち回りをしてしまう人もいます。

 

また、設定6だと確信したにも関わらず、突発的な大ハマりに耐えきれずに離席してしまう人も散見されます。

 

このように自分の決めたこと、自身の立ち回りの軸をブラさずに実践できる人が勝てる人なのです。

 

リスクの取り方が上手い

パチスロでの投資は、常にリスクとの戦いです。

 

特にハイスペックのAT機は設定判別そのものがリスクとの戦いでありますし、

天井狙いなども常に投資のリスクのある戦いです。

 

このような場合でも理論的に、例えば得られる期待値などを十分に吟味した上でのリスクの取り方が上手い人は勝てる人なのです。

 

気が長い

日常生活でもそうですが、気が短い人は感情的であり、理論的な帰結を生み出せません。

特に台パンしているような人は論外です。

自身すらも客観的に見ることもできないので、パチスロではまず勝てません。

 

まとめ

今回はパチスロで勝てるのはこんな人!

という特徴を自論の範囲で紹介しました。

 

・論理的な思考

・ブレないメンタル

・物事を長期的に考える

・気が長い

・リスクの取り方が上手い

 

これらが私の考える、パチスロで勝てる人の特徴ではないかと思います。

逆に考えると、このような思考・マインドを持つことが重要だと考えています。

 

皆さんはいくつか当てはまるものはありますか?

あっ、もう一つ!

勉強熱心でないといけないですね。

コメント